SSブログ
前の10件 | -

このたびはご心配をおかけいたしました

皆様へ…ご心配をおかけいたしました。
11月1日の交通事故のあらましをご説明いたします。
ちょっと長文になるけど興味のある方はどうぞ。

昨晩は珍しく時間があったので寄居中学まで合気道の練習にいく。
若干寒かったが日中はピーカンだったのでバイクにまたがった。

練習が終わりエンジンをかけ寄居中を後に。
いつもなら海岸線をトンネルを通って帰るのだが、もしかして
女房がまだ残業しているかも…と余計なことを考え東中通りを突っ切り
西堀通り、東堀通りの交差点へ。信号は青、右折しようとする対向車の
日産キューブを視界にとらえながら当然トコトコと直進。すると!!
そのまま交差点ど真ん中までさしっかかった俺のダイナの横っ腹にキューブが…
ブレーキをかけたときにはもう遅く、けっこうな衝撃音を聞きながら
『うわっ、なにすんの~~~』なんて思いながら俺はバランスを崩し
ダイナとともにぶっ飛ぶ。バイクをかばうなんて余裕はなく身体は宙を飛び
自然と受け身をとって着地!!ダイナもアスファルトを削りながら停止。
おそらくどこかで頭を打っていたようで左右の視界がねじ曲がり脳震盪状態のなか
5分ほどで元に戻り見えたのがぐっしゃりねじれたエンジンガードのダイナでした。

jiko.jpg

脇で目撃していたおばちゃんが「犯人の車が逃げた~」なんて騒いでいたが交差点の曲がったところに駐車していた。
おばちゃんは親切に介抱してくれ、その場で座らされ20分後に救急車。
そのあとに警察。何か非常に遅いような気がした。なんてったて事故現場前が交番なのに。


救急車には初めて乗ったが横になることもなく座って怪我の状況を聞かれたが
その場では悲しいことに痛みのある場所がなく救急隊のお兄さんも「あれだけ吹っ飛んだのに無傷って不死身ですね」なんて言われ、脇にいた隊員さんに至っては「自分もハーレーのってるんですよ、ショックですね~、俺なら身を呈してバイク守るかも…」

 

   DSC_0361.jpg  

    DSC_0355.jpg

それから緊急外来にいくつか連絡をしてくれたが、なんとすべて拒否。救急じゃないんだねって言ったら隊員も悲しくうなずく。「もっと重症ならね~」だって。結局相談の結果『家に帰りますか・・・』ということに。

救急車も去り、警察の現場検証も終わりやっと相手方が挨拶しに来たが見ると20代半ばくらいの青年で、助手席にいた職場の先輩らしき人と二人で平身低頭。

『いったいどうしたの?』って聞いたら『まったく見てませんでした、す、すみません』

と半泣き状態で平謝り。俺も困ったがなってしまったことはしょうがない。

っていうか俺のほうが泣きたい気分。

さらに、「保険は当然入っているよね」って聞いたら小さな声で「無保険です。」もう一回聞きなおしても同じく無保険。俺も二度目の脳震盪!!

その後警察からも案外冷たく、「このバイクどうすんの?ここに置かれたままじゃ困るんだよね。
あんた保険入ってるんだからレッカーとか頼めばくるんじゃないの?』まるで加害者のような言われ方。

そこで、しょうがなく伝家の宝刀、うちの奥様に連絡。「身体は大丈夫」って言ったら、すかさずレッカー車を手配。保険代理店に勤務している奥さんは損保の・・・それも事故受けやらなんやらもしている損保のエキスパート。鬼に金棒なのです。その鬼?(金棒でした)が現場に急行。くるなり気づいたら相手方と交渉がはじまる。やはり持つべきものは損保の神様。

ところがレッカー車が新潟市北区から手配したというわりにまたせすぎ。約一時間寒空の下、そろそろあちらこちら痛みが出てきた身体にはきつかった。

ここで相手方の助手席にいた先輩格の・・・風貌はドランクドラゴンの塚地くん・・・この人が異常に気が利き自販機であったかい飲み物を買ってきてくれたり路上に落ちていたバイクのボルトを2本見つけ「これとっておきました」などなど使える塚地くんでした。

そうこうしているうちにお待ちかねのレッカー車が23時過ぎ到着。あらかじめ連絡していたワカちゃんに無理を言ってハーネスを開けてもらい運び込み、悲しみと痛みとともに完了でした。

翌日・・・

朝一で整形外科にて検査全身レントゲンを撮り、結果地味な名称の診断書をもらう「打撲、ねん挫、打撲、ねん挫・・・」そのあとは病院の梯子で脳外科に。MRIで頭を見てもらった。異常なし。不死身でよかった。

午後からは一件お客のところに営業で顔だし2時間近く話が続き、その後事務所へ。

夕方痛みがだいぶで出てきて、なんと缶コーヒーが飲めない状態に。右の肩に激痛があり右腕が上がらなく、口まで運べず、じゃ、左手でと思ったら左手の親指に力が全く入らず缶コーヒーがにぎれないのだ。

それで午前に引き続き病院の梯子でかかりつけの接骨院へ。通常患部に電気をかけ、その後蒸しタオルで温めとどめにアイシング、それから症状に合わせテーピングやらなにやら・・・で、この日は事情を話しいざ治療に。凄いことになりました。ほぼ全身電気を当てまるで死刑執行みたい。それから蒸しタオル全身蒸しタオルを巻かれこれじゃ風呂に入ってるみたい。ってことはその後はお約束の全身アイシング?結局午前行った整形外科ではレントゲンを撮りその後治療は全くなく湿布薬を交わされ終わり。接骨院では靭帯の具合からなにからチェックし治療、テーピング。違うもんだね!!

  DSC_0378.jpg    DSC_0382.jpg

結局、右の回転受け身を基本通りとったらしく右肩、右肋骨、右足首、そして首とアスファルトに接地した部分が

打撲になり左手は縁石か何かにぶつけたのだろう。いた~い!!

DSC_0376.jpg

まあしかし、こんな怪我ですみ笑い話で終わるくらいでしたのでFBご覧の皆様ご心配おかけいたしました。


nice!(1)  コメント(2) 

何もない日曜

4月17日 晴れ

せっかくの日曜日なんで1時間ほどGAOと花見の下見に。

毎年この時期にはぶらっと訪れるじゅんさい池公園。

まだ早いのか桜は5分咲き?くらい。

s-DSC02531.jpg

s-DSC02532.jpg

s-DSC02533.jpg

s-DSC02534.jpg

s-DSC02536.jpg

発射台にのぼるカメ1

 

 

s-DSC02538.jpg

s-DSC02543.jpg

s-DSC02549.jpg

発射台にのぼるカメ2

 

 

s-DSC02553.jpg

s-DSC02560.jpg

s-DSC02564.jpg

花見の後は家の庭(駐車場)掃除

s-DSC02567.jpg

3分咲き?の『子はうちわ楓』

s-DSC02568.jpg

掃除が終わるまでの間、追い出しをくらったDEX,STEPWAGON,HARLEY

s-DSC02565.jpg

とうとうお目見え、愛車2号。


nice!(2)  コメント(7) 

今日、知ったこと。

2011年3月11日14時46分ごろ、

三陸沖を震源に国内観測史上最大のM9.0の地震が発生した。

未だかつてない、大震災に日本は襲われたのだ。

 

我が社でも宮城に仙台支社、福島には郡山支社があり甚大な被害をこうむった。

仙台支社では社員に命を落とした者はいなかったが、家を流され

そして、大事なお客様が津波によって流され何人も亡くなった。

郡山支社でも地震や津波で亡くなった人こそいないが

ある社員の奥さんで産気づいて病院に運ばれた直後に地震にみまわれ

お子さんが死産になってしまった。さらに追い討ちをかけるように

福島第一原子力発電所から半径20キロ圏内の避難指示が出され

支社も距離的にはあるが大事をとって一時閉鎖、新潟市と宇都宮にわかれて

家族ともども避難してきた。

 

自分の周りを見ると・・・新潟では大きな被害がなかったことは

東北地方をみればほんとうに不幸中の幸いであった。

だからこそ、やるべきことはきまっている。

地震翌日から、会社をあげて被災地、特に仙台に向けての物資輸送

を開始。連日物資が東京、関西方面から新潟に届き

それを毎朝トラックに搬入する作業が2週間ほど続いた。

物資は我が社の仙台支社に一旦運ばれ、それを仙台支社の社員が

現地の被災者にくばるのだ。

話は変わるが、TVでも震災後しばらくは民放も自粛しACのCMとニュースオンリー。

その中でも、義捐金の募集はいまでもよく見かける。会社内でも新潟支社で募金を募り

半強制的に?一人1万円前後?を集めそれとは別に今後数年にわたり

毎月の給料から500円が募金される。

そんな中、賢い方は当然分かっていると思うが今日始めて

『義捐金』と『支援金』の違いが分かったのだ。

義捐金とは・・・集まったお金は赤十字社に送られ、総額が被災者に平等に

分配されることになっている。公平さの一方で、こんなデメリットも。

 義援金は各自治体の被災者数や被害状況をきちんと調査して分配されるため

最終的に被災者の手元に届くまでに時間がかかる。阪神・淡路大震災の際にも

分配までに数か月かかってしまった。

どうしてこのように遅くなるのかというと、「公平・平等」にしなければならない

ために被災者の総数、それも被害状況(全壊か半壊かなど)を

把握しなければならない。これが容易なことではないのだ。

今回も数千億円集まると思うが、たとえば2000億円集まって200万人に

配分すると、1人当たり10万円がいまから6か月以降に支給されるというものだ

今回の震災では、被災人数が多いため調査に手間取り、被災者の手元に義援金が届くまで

1年以上かかる可能性も考えられる。

一方、支援金とは、被災者支援のために活動するNPOやボランティア団体へ贈られる。

たとえばユニセフに支援金を送った場合、今回の震災では幼児用下着など支援物資の

購入に充てられ、被災地に届けられる。送ったお金は、即、支援活動に使われることが

多いのですが、団体によって使い道が異なる。

義捐金のような「公平・平等」が必要なのは平時の時代のことであり、現在のような

非常時は「不公平・不平等」こそ重要なのだ。これこそ支援金の意義であり、

ボランティア団体やNPOが活躍する論理だ。

 今後も支援金はどんどん集まると思うが「不公平・不平等」にできるだけ

早く活用をしていくことになる。(田中尚輝氏のブログより)

被害にあわなかった我々ができること、それは

できる範囲で義捐金・支援金を募金し、かつ、経済をとめないよう

普通どおりに生活し買い物をすること。

なので、こんな状況の中、でかい買い物をしてしまったのだ・・・。

 


nice!(2)  コメント(3) 

2011年 お初!!

久しぶりのブログなのだ。 なんか毎回、ブログあげるたびに

このフレーズが出てくる気がする。なんと今年、初!! 

なので 『明けましておめでとうございます』なのである。

とは言いながら相変わらずネタがない。

何もしていないという訳でもなくむしろ、いろいろやっては

いるのだが、ブログにあげて不特定多数の皆様に

公表する勇気が無いのだ。

まぁ、引きこもりの気持ちがわかるような・・・

そんなことをしている間に妻のGAO が

新年から引きこもりから抜け出しブログ復活!

置いて行かれるような気分であわてて

キーボードを打つべし、打つべし、打つべし・・・べしっ。

さて、実はひょんなところで今年4月にわが街新潟市に

STARDUST REVUE』通称"スタレビ"の

30周年ライブが来ることを知った。

今まで全くスタレビなぞ、意識して聞いたことも

なかったのだが、一昨年恒例の新潟市日本海夕日コンサートを

観に行ったときの、ゲストがこのスタレビで

昨年もメインゲストだったのだ。さすがに二年続けて

夕日の沈みかけの海岸で聞くライブに感動してしまい

アルバムも何枚か購入して聞くようになった。

夕日コンサートではない本当のスタレビライブぜひ行ってみたいのだ。

 


nice!(3)  コメント(5) 

記念撮影 ―竹田和夫ライブ in Niigata Gioiamia-

久しぶりのブログなのだがネタがない。

なので・・・

だいぶ時間がたったけれど記念なので

写真掲載。

10/22 竹田和夫ライブ 

in Niigata Gioiamia

といっても当然、ご本人は写っていない。

DVC00276.jpg

DVC00278.jpg

DVC00279.jpg

目の前2㍍で日本の名ギタリストの演奏を聴けた

タカ&トビ。さすがに興奮していた様子。


nice!(2)  コメント(4) 

久々、ブラクロです。

一周年を迎えた『BROWN CLOTHING

そこで今回、久々のお買いものなのだ。

いわゆる、Yシャツである。

ただし、若いころから格闘技の道に足を突っ込み

(意外に、なんとな~く)鍛えてきた身体の

ため筋肉量が半端でなく

さらに40歳を超えてからそこにしっかり、確実に

無駄なお肉がコーティングされた異常体型。

シャツ一枚とっても横を取れば縦が、

縦を取れば横が犠牲になる不格好。

既製品もギリギリ、セーフ?という始末。

で、思い切ってオーダーシャツを半月ほど前に注文。

それが出来上がってきたのである。

s-IMGP0005.jpg

オーダー・・・まずは生地を見本帖から選択。

ここでお値段が決まってしまうのだ!!

1万円を切るものから3万円以上のものまで

幅広くあ~るのである。

当然今回は初回なので1万円を切るものを選択。

するつもりが、なんだかんだと見ていると

光沢なんかが素人目でもわかるほど違うのだ。

悩んだ挙句、結局1万円チョイのもの、そして仕事が

歌って踊れる営業マン」なのでシャツは仕事着、2枚を発注。

s-IMGP0007.jpg

1枚は白無地のオックスフォード、もう1枚は薄~いパープル

のヘリンボーン、2枚とも光沢バッチリ!!

形は2枚とも同一。襟がイタリアンBD、なので"前だて"無しの

胸ポケなし。非常にすっきりなのである。

あとはボタンも厚めにしてもらい、袖はノーマル。こんな感じである。

オッと、大事な必殺技「第2ボタンの位置1㎝下げ」

これ、意外に気になるノーネクタイでの

第2ボタンを開けようか閉めようか、という問題がクリアー。

開き過ぎでチンピラ見たくならないし

おかたい公務員さんみたいにもならないのである。

s-IMGP0008.jpg

s-IMGP0009.jpg

s-IMGP0010.jpg

s-IMGP0019.jpg

s-IMGP0021.jpg

s-IMGP0012.jpg

s-IMGP0014.jpg

s-IMGP0016.jpg

部活動?の直後のため、疲れが見えるが、こんなです。

いががでしょう? PETTYさん?


nice!(3)  コメント(6) 

えっさ、ほいさ。

昨晩、義母の誕生日が来月ということで

ちょっと早いが、義兄家族と合同でお祝いをした。

場所は新潟市の東堀通にある『いけす道楽 越佐』

ご存知の方も多いと思うがこの越佐・かに道楽のある

WITHビルが老朽化のため今月いっぱいで取り壊しになる。

 

なので・・・繰上げ誕生会を義母本人が企画、そして出費。

お言葉に甘えたのだ。

s-DVC00247.jpg

s-DVC00246.jpg

s-DVC00231.jpg

 

行く前にPETTYさんに依頼された鍋のPHOTO

s-DVC00237.jpg

s-DVC00238.jpg

s-DVC00239.jpg

カニすき鍋でしたので思ったほど鍋のなかみに

ボリュウム感がなかったのだ。

越佐名物 『いけす 競り落とし』

s-DVC00241.jpg

s-DVC00235.jpg

s-DVC00234.jpg

s-DVC00233.jpg

s-DVC00232.jpg

時価1,800円のサザエを700円で競り落としたのだ。

詳しい、宴会の中身はGAOのブログへ

カニづくしで腹いっぱい。ごちそうさまでした・・・。

s-DVC00248.jpg

s-DVC00244.jpg

酔っぱらい義兄 ユキちゃんとあきれるトビ。

b2802ee2d2d5c37e.jpgそして・・・

 またひとつ、古町の灯りが消えていくのであった。


nice!(2)  コメント(6) 

こんなの売ってんの?

先日街角でこんな車発見。

こんなの走れンの?って普通にガストの駐車場にあったから

どこからか来てどこかに走って行くのだろうけど・・・

s-DVC00179.jpg

s-DVC00177.jpg

s-DVC00180.jpg

s-DVC00179.jpg

こんなの売ってんのでしょうか?


nice!(2)  コメント(5) 

千灯~せんとう~

7月31日  19:30

夕食を食べた後、おもむろにでかけた

中央区古町。本日18:30~20:30まで上古町・本町5・6でおこなわれる

イベント 『千灯まつり』を夫婦で見てきたのだ

s-018.jpg

出店、屋台なども地元の人たちが出しているわずか数か所。

柾谷小路入口には小さなステージがつくられ

学生による“グリー”いやいや、違った。合唱やらアカペラ。

s-021.jpg

s-038.jpg

s-020.jpg

 

 s-036.jpg

s-034.jpg

 s-033.jpg   s-035.jpg

s-039.jpg    s-043.jpg

s-041.jpg  s-046.jpg

s-040.jpg

これだけの人がこの本町通りに集まるのはこの時だけだろう

事務所のあるビルのすぐ裏なので毎日通っているが

普段は人も店も非常に少なくなってきているのがとても悲しい。

・・・しかし地味な祭りである。


nice!(3)  コメント(6) 

7/24 プロ野球オールスター 第2戦 IN新潟

今年になって2度目のプロ野球観戦。

それもオールスター戦。

やはり、いい球場ができればいいカードが新潟にもやってくるのだ。

はるか昔、10数年前までyomiuriグループに勤務しており

その頃は新潟市の鳥屋野野球場にもプロ野球は来ていた。

20数年前に入社した初日の仕事が

プロ野球公式戦巨人VS中日。確か今ぐらいの時期で

観客の数人が熱射病で倒れた暑い日であった。

いくつかの業務内容のうち、こういったジャイアンツ戦を

企画、運営、進行管理する仕事も多々あったので

なかなか面白かったのだ。

そして、'89年巨人VS大洋を最後に1軍戦はこなくなった。

おそらく球場がその原因であったと思う。

それからというものイースタンリーグにきりかえ

なんとか新潟にプロ野球を、とがんばった思い出がある。

イースタンリーグと聞いてがっかりする人たちも

大勢いたが新潟は運がよく入団したばかりで

調整中のあの松井も来たのだ~。

s-DVC00139.jpg

 

 

 

 

 

 

そんな昔話はさておき、

2009年、HARD OFF ECOスタジアム新潟

完成後、プロ野球も素晴らしいカードが見れるのだ。

 s-DVC00142.jpg

  

今年は5/8に横浜VS巨人を見、

そして今回はなんとオールスター戦。信じられないのだ

 s-DVC00145.jpg

陽が落ち始め、やっと灼熱地獄から解放。

s-DVC00146.jpg 

 

 

 

 

 

 

s-DVC00147.jpg

 

 

 

 

 

                            

 s-DVC00149.jpg

  

   

 

 

 

 

 

 

 

 

s-DVC00150.jpg

 

 

 

 

 

 

 

s-DVC00151.jpg

 

 

 

 

 

 

各球団のマスコットによるアトラクションが面白い 

s-DVC00156.jpg

 


nice!(1)  コメント(5) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。